俺#

新潟市でIT業を営むおっさんのブログ。

Windows Mobile 2005用アプリの開発

やはりW-ZERO3用になんか作ろう。WX310と互換性のあるJava VMが載ってはいるが、CLDC+MIDP2.0なので本格的なアプリを作れる環境ではない。Windows Mobile 2005用の開発になる。と言うわけで下調べ。

Windows Mobileは結局のところWindows CEの子孫である。
Windows Mobile 2005は、.NET Frameworkのサブセット.NET Compact Frameworkが標準で使用可能である。
Windows Mobile 2003で動く.NET Compact Frameworkは、再配布可能モジュールとして提供されている。
Windows Mobile 2005は、旧バージョン(Windows CEWindows Mobile 2003)との互換性が少々低めである。.NET Compact Framework用のアプリであれば高い互換性があるが、ネイティブコードのアプリは動かない可能性がある。

なるほどなるほど。で、開発環境だが、

・無償配布されているeMbedded Visual C++ 4.0で、Windows Mobile 2003までに対応するネイティブアプリが開発できる。
Visual Studio .net 2003で、.NET Compact Framework用のアプリが開発できる。
Visual Studio 2005ではeMbedded Visual C++が統合され、.NET Compact Framework用のアプリとWindows Mobile 2005までに対応するネイティブアプリが開発できる。

Visual Studio 2005の日本語版はまだβだし、発売されてもすぐに買う予定はない。Visual Studio .net 2003を使って.NET Compact Framework用アプリを作るのが早道かつ確実だが、eMbedded Visual C++ 4.0でも最初からWindows Mobile 2005用に作ればいける気もする。なにせC++MFCだし、昔とったなんとやらですぐ対応できるのは確かだ。しかも無料。とりあえずeMbedded Visual C++をダウンロードしておこう。