俺#

新潟市でIT業を営むおっさんのブログ。

東京モーターショーに言ってきたよ #tms

平日ゆっくり周ろうと思っていたのだが、息子が「行きたい」とのたまったので雨の初日に特攻してきた。車を青海駅近くの臨時駐車場に止めて、モノレールで会場まで移動。人出は多かったようだが、移動にはほとんど困難がなかった。会場周辺の設計がいいのかも>ビックサイト

























海外勢の写真がほとんどないのはカメラのバッテリーが上がっちゃったから。ミスって予備が充電されてなかった(苦笑)

日産:メインの3台が全部EVでも違和感なし。とにかくリーフを売った、というのはそれだけで日産のイメージを根底から変えてしまった気がする。隠し玉で次のシーマくらい出せよ!とは思ったケド:-p。GT-Rのコックピットに座れるコーナーあり。個人的にはNV350がキター。

スバル:BRZとインプ。BRZはあまりの混雑で見られなかった。スバル人気健在。新型インプ、特にG4はなんだか昔のレガシーのような佇まい。新型インプをじっくりみたいなら西4の「スマートモビリティシティ」エリアに行くとガラガラなのでオススメ。

マツダ:次期アテンザらしき車とSUVがメイン。デザイン押しの古風な展示で、いまいちスカイアクティブの凄さが伝わってこないのが残念。今一番の売りのハズなのに。RX-8のラストモデルの注目度の高さにはちょっと涙が(T_T)。CX-5のレントゲン写真風な展示は面白かった。いいアイデアだと思う。

ホンダ:展示の半分が2輪なのは考えたら当たり前だが、普段2輪に縁がないのでなんとなく変な感じだった。ステージでの主役はEVコンセプトで流行を追っていると見せかけつつ、一番見て触って欲しいのは新型軽の「N」だ!というのが良く判るのが微笑ましい。ミニステップワゴンみたいなN-BOXに人だかり。

三菱:アウトランダーみたいなPHVと、コルトの後を継ぐであろう新型ミラージュ。ミラージュはあからさまに安物になったマーチやヴィッツより全然いいよ。コンパクトカーのスタンダード的な安心感がある。これは売れるんじゃね?日産はマーチの自社製造やめて、三菱にOEMしてもらえばいいよもう(^^;

スズキ:コンセプトEVのPIVOもどきはお約束として、それ以外は地に足が着いた展示だった。レジーナはいいデザインだと思ったけど、堅実なスズキだし市販はしないかなぁ。次のラパンが実はこんな顔!とかだったら面白いのに。

ダイハツ:D-Xはデザインコンセプトと言いつつ、まぁ間違いなく次期コペンだよね。コペン欲しいよコペン。しかし、2気筒のエンジンってどんな感じなのかな。アイドリングストップが普通になって、アイドル振動を気にしなくて良くなってきたのは確かだと思うけど。

トヨタ:主役は実物大のドラえもん他4名(マジで)。何の展示だ。ブース全体が「過去から未来に向かう道筋」のイメージらしいけど、注目のハチロクは「過去側」の隅にポツーン。ハチロクで騒いでるのは時代遅れだと言わんばかりの疎外感。ハチロクも「未来」扱いしてあげてくだされ>トヨタ

レクサス:黄色いLF-Aもあったが新型GSがメイン。GSは思ったより地味顔だなぁ。個人的には現行のほうがインパクトがあって好きだ。展示は「あまりやる気ないだろ?」って感じで、、、なんというか、この会社は今後しばらく良くない方向に迷走する予感がする。

BMW&MINI:所狭しと並んだ市販車が圧巻。熱意みたいなものを感じた。今の日本でこれだけ本気を出してくれる海外メーカーには感謝すらしたいと思う。MINIのエリアもセンスいい。MINIクラブマン欲しい。

ダイムラー:廃止が噂されるマイバッハが置いてあった。継続なのかな?注目度はイマイチだったけど。Bクラスは新型になっても微妙〜に格好悪いと思った。エディックスやティーノ的なバランスの悪さ、といえば判る人は判る?(笑。やはりメルセデスはセダンやワゴンのイメージだ。Eクラスワゴン欲しい。

フォルクスワーゲン:東京でワールドプレミア2台!泣かせる!ビートルもいいけど、現代版マイクロバスのEVコンセプト「ブリー」が良かったな。EVといわずガソリンで市販化すればいいと思う。ていうか売るんじゃないかなコレ。

アウディアウディはデザインが性に合わないんだ。ごめん。でもブースのデザインがいいねぇ。ショーらしい華やかさがあって嬉しい。展示内容も気合入ってる。いやー、海外勢のほうが元気なんじゃね?

ルノー:メガーヌのカブリオレがいいと思った。ギリギリ4座使えそうなのもイイ。

その他:息子はランドローバーが痛く気に入り、モデルカーを探して欲しいと言い出した。ジャガーのブルーがイイ色。ポルシェ新型911みたいに、あるだけでショーが華やかになる車って凄いといつも思う。プジョーシトロエンロータスも健在。

商用車:ハイブリッド、PHV、EVの展示がほとんどなのは時代だけど、人によっては乗用車のエリアより楽しいかも。普段あまり縁のない長距離バスや、大型トラックの運転席にあちらこちらで乗れる(そこそこ並ぶけど)。日野のダカールラリーに参加したトラックはド迫力で必見。

...という感じでメーカーのブースも楽しいのだが、実はそれよりも楽しかったのはサプライヤーのブースなんだよね。理科の授業的な楽しい実験や見世物が沢山あって、息子曰く「これは勉強になった。これで満足しないとか有り得ない。」だそう。普段もその意気で勉(ry。ま、端から見始めると1日では足りないね。


そうそう、ハチロクのTRDバージョンがメガウェイブで見られるので、ゆっくり見たい場合は帰りに寄り道するのがオススメ。モーターショー閉幕後の時間帯ならガラガラです。モーターショーのトヨタブースより、こっちのほうが見る価値あるかも。