冬の新潟はほぼ毎日が雨か雪なので、自転車はオフが基本だと思っているのだが(某掲示板の新潟自転車板ではローラー台所有率が高い感じ)、雨の合間に「ちょっと走ってくるか!」となるかもしれないので(おそらく甘い希望的観測だが(^^;)泥除けを付けることにした。
ていうかね、先日「貴重な晴れ間キタ!」とか思って走りに行ったら、消雪パイプの動作確認やってて延々数キロ水浸しだったわけですよ。偉いよね。どんなシステムも動作確認は重要ですよ。
フロント。
リア。
ちなみに取り付けた泥除けはどこにでも売ってるようなやつです。Crestには泥除けは似合わないなぁ。春になったら取り外そう(>_<)