俺#

新潟市でIT業を営むおっさんのブログ。

#NV350 #キャラバンの「次」を再度考察する #アトレー #エブリイ #NV200 #バネット

愛車の「NV350キャラバン」は来月で8年目に突入する。走行距離は180,000km目前なので機関的にはまだまだイケるのだが(そこを大いに期待しての商用車チョイス。今のところしっかり応えてくれている。)、内外装のヤレは乗用車と同様に進行する。車齢相応のボロ車感は否めなくなってきた。

乗り換えるのはもう少し先のつもりだが、大きな故障や事故で廃車となる可能性は常にある。いつでも「次」をなんとなくイメージしておくと、慌てて選んで失敗することもないだろう。あれこれ妄想するのも車好きとしては楽しいのである。

中期的には「2台体制」に移行する方針で固まっていて、恐らく増車となる1台は「車高の低い車」になる予定。その後キャラバンを代替するタイミングになるのだが、ユーティリティMAXで長距離もこなせるキャラバンの後を継ぐ1台への要求は大変ワガママなものになる。

【積載性能】
大人4人+ワンコ+コストコ戦利品が載る。
8ft材やコンパネが載る。
車内泊が出来る。

【快適性能】
リアシートがリクライニングする。
乗降性と静粛性でキャラバンを上回る。

【走行性能】
トランスミッション5速以上。
パートタイム or フルタイム4WD。
排気量660ccの場合はターボ有り。

【コスト】
キャラバンより圧倒的にリーズナブル。

いままではこの条件全てに合致する車種はなかったのだが、遂に「光が見えてきた」ので改めておさらいしてみる。

日産・NV200バネット

car.watch.impress.co.jp

好みのデザイン、程良いサイズ、5人乗り選択可、ノーズがあり衝突安全性が高い、という事で登場以来ずっと期待しているのだが、自分にフィットするグレードが未だに出てこない。ワゴンには4WDがなく、バンのリアシートはリクライニング不可で、4WDは4ATしか選べない。

先日の改良で2WDのみだがCVTを搭載してくれたので「2WDのワゴン」ならギリギリ妥協できる範囲なのだが、見積もってみると内容の割に割高で「妥協してまでこれを選ぶか?」となってしまう。あと50万値下げするか、ワゴンの4WDをCVTで出せ!(横暴)

トヨタ・タウンエース

toyota.jp

NV200クラスの商用バンなのだが、お話にならない内容。ハイエースと対照的な扱いである。このクラスの車にコストをかけても厳しいって事をトヨタ様は解かってらっしゃるのであろう。

NV200も含めてこのクラスのボンネット・バンの積載性はセミキャブの軽バンと大差ないんだよね。室内幅は勝るけど長さ高さではイーブン。快適性や安全性には差があるけど、仕事道具としてのコストパフォーマンスは維持費も車両もお手頃な軽バンが圧倒するようだ。

スズキ・エブリイワゴン

www.suzuki.co.jp

腐るほど走っているセミキャブFRの軽バン「エブリイ」の乗用版である。驚くほどの空間効率で、ほとんどの要求を満たしてくれる。ショボいインパネと、ターボでは4ATしか選べないのが惜しい。FF用トランスミッションは流用できないだろうし、耐久性など考えればCVTを展開するのにハードルがあるのは理解できるが、いかにターボといえど4ATの軽で高速走行はチョット...というのが正直な所である。

それでも「今スグ買い替えろ!」と言われたらこれが第一候補である。グレードはPJターボのハイルーフが良かろう。ちょいとリフトアップしてネオチューンしてベッドキットを積めば完璧ですな。インパネは我慢するしかないが、もうちっとなんとかならんかなインパネ。

ダイハツアトレーワゴン

car.watch.impress.co.jp

こちらも腐るほど走っている軽バン「ハイゼット」の乗用版である。エブリイと同じくセミキャブFRで、4ATしか選べないのも残念ながら同じ。基本設計が古く空間効率が全体的にエブリイに劣るが、その分値段で勝負してる感じ。大差ではないし実用上の問題はいだろう。マイナーチェンジでは内外装が刷新され、特にアトレーの質感は普通の乗用軽のレベル。インパネはバン丸出しのエブリイとは対照的である。

「悪くない!これはアトレーで決まりか?」と思ったのだが、室内高だけはエブリイと大差がつくのに気づいてしまった。アトレーではハイルーフが選べないのである。ベッドキットを使う場合は室内高があったほうが楽なので、実用性でエブリイに軍配を上げた次第。しかし、標準ルーフでも困り果てる事はないし(基本的に十分広い)、インパネを理由にアトレーに転ぶ可能性は大いにある。

ダイハツ・アトレー(次世代)

アトレーの見積シミュレーションしてたら「一部グレード受注停止」となっていた。またマイナーチェンジするのかと思って期待を込めて情報収集していたら、なんと来月フルモデルチェンジなのだそうだ。

carislife.hatenablog.com

新シャーシとFR用の新開発CVTに電子制御4WD。おお!力入ってるね!空間効率もエブリイ以上になるのは間違いなさそう。これなら仮にハイルーフの選択肢がなくても文句なしでアトレー択一である。ダイハツ偉い!

ただ「アトレー」はハイゼットの「乗用向けグレード」という扱いで、4ナンバーになるらしい。商用ナンバーであること自体はむしろ歓迎なのだが、荷室面積との兼ね合いでリアシートがどのような扱いになるか心配だ。例えば前方にスライドした分だけリクライニングできる、みたいな飛び道具があると良いのだけど。全くリクライニングしないようだとちょっと厳しい。続報を待ちたい。

以前から乗用のアトレーが廃止になって商用のハイゼットだけになるという情報がチラホラ出ていて、「アトレーがなくなったら選択肢が減ってツマランな」と思っていたのだが、アトレーの名称は残ったが乗用ナンバーのモデルは無くなるのだから辻褄が合ったワケだ。

日産・キャラバン(not NV350)

car.watch.impress.co.jp

先行してマイナーチェンジしたガソリンモデルでは、車名から「NV350」が取れて「キャラバン」となった。7ATを採用したのもトピックである。内外装も良い感じにアップデートされている。遅れてチェンジされるであろうディーゼルモデルでも7ATを期待したいが、エンジンが替わるというウワザもある。ということはアドブルーになるんだろうけど、静粛性やら燃費やらの向上は大いに期待できるかもしれない。

「もう1回キャラバンで!」と言いたい気持ちもなくはないけどお高いんだよねー。乗り降り大変というのも最近チョットあるしな(^^;