俺#

新潟市でIT業を営むおっさんのブログ。

警視庁が「自転車を車道に追い返す」と言い出した!マズい!

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111019k0000m040191000c.html

自転車の車道左側走行の原則を順守させ、これまで積極的に摘発していなかった歩道走行の取り締まりを徹底する方針を固めた。(中略)警視庁幹部は「道交法の基本に立ち返って歩行者との事故を減らし、車道でのルールを守った走行を訴えたい」と、安全対策の効果に期待する。

大半のドライバーには同意して頂けると思うが、「車道を走る自転車ほど邪魔なものはない」んだよね。もちろん追い越し可能な幅の広い道路であれば問題ないのだが、残念ながら狭くて追い越しが難しい道路のほうが多いのだ。現実問題として、車道を走る自転車は円滑な交通の妨げになってしまう。

現状でも自転車の後ろに渋滞が発生するなんて良くある事だ。このうえさらにたくさんの自転車が車道に出てきたら、無理な追い越しの多発から事故が増加するのは目に見えている。追い越すな、というほうが無理です。もちろん責任はドライバーに押し付けられるのだから、たまったものではない。

警視庁は「マナーを守れば防げる事故は多い」と意識向上による事故減を目指す。

もちろん、これには同意なんだよ。確かに自転車のマナーは悪すぎる。だからといって、何十年も前に形骸化した法律の基本に立ち返るなどという原則論は無意味だ。走行環境の整備といっても、10年や20年はかかるだろう。今実現できる現実的な対策を立てられる有能な人はいないのだろうか?

ここで提案。

・自転車専用帯のない道路では原則として歩道を走る(現状通り)。
・歩道では歩行者優先。歩道で事故ったら自転車が悪い。
・歩道から車道に飛び出さない等、基本マナーの指導を義務教育で行う。
・車道の逆走を徹底的に取り締まる。

これだけでもずいぶん違うと思いません?「歩道で事故ったら自転車が悪い」に納得がいかないチャリンカーの方々には、「事故ったら車が悪い」となる場面は世の中に腐るほどある現実を知って頂ければ宜しいのではないかと。

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket1.htm

警視庁へのご意見はこちらから。
市民からの多くの意見が行政を必ず動かす、と考えます。

いやはや、警視庁幹部とかいう肩書きのヒトには、是非とも青梅街道辺りの車道を走ってもらいたいものですな。もちろん自分の自転車で。