2009-01-01から1年間の記事一覧
いやー、福岡周辺ってかなり広範囲に渡って都市化してんのね。熊本もかなりひらけてるしな〜。九州ナメてました。スミマセン(^^;今日は天気が酷いな〜。熊本市内周遊でもするかな。
昨日から夏休みモード。神戸で1泊して、今日は山口県まで到達。V36スカイラインのオドメーターは4万の大台を突破して、いよいよ中古ぶりが際立ってきた。んで、今は光市にあるビジネスホテルでマッタリ.... 仕事中(爆)嫁さんに「どこにいても仕事が追って…
Amazon.co.jp 日食グラス SUN CATCHER-X出版社/メーカー: ビクセン発売日: 2009/04/25メディア: Camera購入: 60人 クリック: 1,449回この商品を含むブログ (24件) を見る4個買った。「4個買ったら1個タダ」なんて、必要量が3個でも4個買うよな。在庫切れ助長…
(1)マイケル・ジャクソンが白人ではなく黒人だった。 (2)We Are The Worldを作詞作曲した2人のうち1人がマイケル・ジャクソンだった。知りませんでした。ホントに。深く考えず「妹は黒人なんだー」とか思った事がある気はする(ぉい
鼻風邪→副鼻腔炎→抗生物質投与→副作用で大腸炎タダの風邪が治るまで1週間もかかりましたよ。ヤレヤレ。仕事が忙しいとはいえ、睡眠時間はしっかり確保してるし、適度に運動もしてるし、ちゃんと食事もしてるんだがなぁ。長生きできなくても諦めることにしよ…
機能的には3年前に買ったブロードゾーンのBZN-100(「迷わん」初期モデル)で全く事足りていたのだが、去年の地図更新を怠った結果、何度かとんでもない案内で右往左往させられたのだった。続き...
エンジンオイルの話。コックピット青梅の店長曰く「最近の車は燃費のためにやたらやわらかい。硬めにしても燃費が少し悪くなる程度で、エンジン保護の観点ではむしろ良い。」らしい。続きを読む...
自分の父がいなくなって初めての父の日、我が子から初めて手紙を貰った。人生って素晴らしい。
iPhone 3GのOSをアップデートしてみた。BluetoothがA2DPに対応したのはいーんだけど、HSPだけ使うとか、A2DPだけ使うという設定はないみたい。勝手に両方繋がっちゃうのだった。多くのHSP/A2DP両対応のBTヘッドフォンは2台同時にペアリングできると思うのだ…
「来るものは拒めず去りたくとも追われる」相変わらず仕事が次々に湧いて出るというこの不況下には有難い話なんだけど(^^; なかなか暇にならんな。 ↓ こんな調子なら受託で法人化しても全然食えそ〜だな。 ↓ しかし法人で受託はタルいし意味ないよな〜。 ↓ …
http://www.willcom-inc.com/ja/service/highspeed/「高速化サービス」はゲロ遅い旧PHS回線でなんとか快適にWebブラウジングさせるための悪足掻き機能である。画像の圧縮や通信の最適化により、動画などを省けば普通に使える体感速度が得られる。月額300円な…
http://japanese.engadget.com/2009/06/08/iphone-3g-s-iphone-3g/エンガジェットジャパンの新旧比較表がとても解りやすかった。主な強化点はCPUの高速化、カメラのAFとマクロ及び動画対応、ストレージ32GB、電子コンパス、バッテリ寿命、ボイスコマンドとい…
今週来週が修羅場ですよ。今気付いたんだが、4案件同時進行だと「じゃぁなんとか来週までに!」とか言って少し余裕が生まれたと思わせつつ実際には1案件当たりの実働が2日に満たないわけですよ。それも週末まで働いたとして。そらムリだわな。先に気付け…
コックピット青梅で、5mm厚のハブリング付きホイールスペーサーを取り付けてもらった。続きを読む...
我が家の電話は050番号のIP電話だ。NTT固定回線はずっと前に解約済みである。インターネット回線はVDSLを使用するマンションタイプのBフレッツなので、モジュラージャック→VDSL装置→UPnP対応ルータ→VoIPアダプタ→電話機、という感じで接続されているわけだ。…
http://edn.embarcadero.com/article/39592/ (ネタ元:某所さん)来週中には導入する予定。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=a4dd31d5-f907-4406-9012-a5c3199ea2b3&DisplayLang=ja・スリープ(休止)から復帰したときのWiFi再接続が明らかに早くなった。 ・エクスプローラが気持ちキビキビ動くようになった気がする。オレの…
うわーん、仕事忙しいよう。という感じでやっとホイール装着後の写真アップ。続きを読む...
格納されるファイルのファイル名がUTF-8である!今日知った...orz。いや、最新のOSとしてそうしたいのは判るけどさ。Windowsの世界では今でもSJISなのがフツーなので、現実問題として迷惑なのである(苦笑)。で、ファイル名がUTF-8のZIPファイルの解凍が正…
YouTubeで発見しました♪続きを読む...
トヨタのキング・オブ・ミニバン「ヴェルファイア」に700kmほど乗る機会があった。短距離ならが経験があるエルグランドとの比較も交えて軽くレビューしておく。続きを読む...
昼間から何故か焼肉。その後かなり遠くの公園まで車で行って息子とキャッチボール。嫁はその間ショッピング。夕方合流して買い物して帰宅。
午前中はちょっと遠くの公園まで歩いていって息子とキャッチボール。午後は洗車と部屋の掃除。夜はみんなで名探偵コナンの映画を見にいった。コナンはあまり詳しくないけど灰原が真のヒロインということでオケ?
「GWは遠出しない(混むから)」という我が家の伝統とも言える不文律を破る。旧友zinlime氏の提案で、アバウトに金沢方面、可能なら長野市の善光寺にも寄る、みたいなプラン。もともとは「善光寺のご開帳いくか」と俺が半分冗談で言ったのがキッカケ。しかし…
起きて飯食って寝るっつーか起床不能。息子はフツーに元気。深夜に目が冴えて少しパソコンいじり。
息子を連れて西武ドームに楽天vs西武戦を見に行く。ちょっと奢って内野指定席を確保してみた。野球のチケットもネットで買える時代である。ラクチンだ。息子は西武を応援するというので、俺は楽天を応援することにした。ビールがうめぇ!今年の楽天は強い!…
http://minkara.carview.co.jp/userid/342026/blog/13083044/
http://minkara.carview.co.jp/userid/342026/blog/13018989/
http://minkara.carview.co.jp/userid/342026/blog/12994525/
http://minkara.carview.co.jp/userid/342026/blog/12979582/