俺#

新潟市でIT業を営むおっさんのブログ。

RICOHのCaplio R4がますます欲しまってきたよ(^^;

ところで、zinlime氏が教えてくれたのだが、ISO3200の撮影が可能な富士のFinePix F30の画像がスゴイのでビビッた。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/25/3671.html

ISO800でも驚異的な低ノイズ!これホントにコンパクトか?

同じ条件で撮影されているCaplio R4の画像
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/14/3544.html

さらに比較用にCanon IXY DIGITAL 80の画像
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/26/3673.html

これらと比べるとあまりの違いにかなりショックを受ける。さらにカシオからはISO3200対応に加えて1000万画素越えを果たした

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/04/26/3715.html

こんなのも出ちゃったよ(これはid:tmx氏向けか?(^^;)。400万画素を超えた辺りから常にノイズに付きまとわれたコンパクトデジカメの画質も、ようやく次世代への移行が始まるって感じですな。これなら「200〜300万画素の頃が一番良かった」なんてことはなくなりそう。

というわけで、まともに画質を比較してしまうと非常に悩ましい状況になりつつあるのだが、Caplio R4の開発者インタビューを読んでやっぱり今回は「コンパクトで広角かつ望遠」という他にない特徴を買ってR4でいこうと思い直した。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/14/news077.html

――ISO400やISO800の高感度の画質についてはどう思われますか? これは不満点というよりは、御社の考えをお聞きしたいと思います。

平氏: 感度を高めるほど電気的なノイズの成分が増え、画像処理によってノイズを除去しようとすると解像感が損なわれます。私は解像を殺してまで、ノイズを消そうとは思っていません。自然なノイズであれば、あってもおかしくないはずです。

ここ、全く同感なのよね。自分が惹かれる物を作った人とは、多かれ少なかれ自分とリンクする面があるのかもしれないな〜と思ったり。「R4の次」に期待しつつ、俺は中平氏についていく事にするよ(w。ついでにリコーの決算情報をば。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/04/26/3725.html

デジカメ事業も堅調ということで、コニミノみたくなくなってしまうこともなさそうね(苦笑