俺#

新潟市でIT業を営むおっさんのブログ。

Ad[es]でもTodayに「デバイスのロック」を表示する

nico.の本体を壊して以来、押入れから引っ張り出した初代W-ZERO3とAdvanced W-ZERO3[es]を毎日持ちあるいて使っている。で、初代よりAd[es]の方が使いにくいなーと思う事のひとつに、Todayに「デバイスのロック」を表示できないとゆーのがある。Ad[es]にはスライド式のハードウェアロックスイッチがあるから不要という判断だと思うけど、そのスイッチは小さい上に堅くて操作性はイマイチなのだった。

誤操作しにくいメリットもあるけど「駅に着いた!」と思って急いで操作する時にはイライラしがち。さらに、毎日酷使していたら半年もしないうちに周囲の塗装が剥げてきてしまった。メールが来るたびに「ポケットから出す→アンロック→返信→ロック→ポケットにしまう」を繰り返すので、多いときには1日数十回使うワケですな。そりゃ剥げるだろうと。

で、今日は偶然なんだけど、レジストリの変更によって殺されているToday機能をさくっと生き返らせるツールを公開してくれている方のページを発見した。

http://my.opera.com/kawasemi/blog/2008/03/03/software-lock-enabler

早速有難く使わせていただきました。いまのところ不具合はないみたい。ちなみに、デバイスのロック以外にも無線LANマネージャとか、Windows Liveサーチとかも隠されているのね。Todayは自分でカスタマイズできるんだから(しかも簡単に)、デフォルトで非表示にしておくだけでいい気がする。

追記:ソフトウェアロック中に着信した場合、ロックを解除しない電話に応答できないのね(試したら実は初代も同じ)。スライドスイッチの場合には、ロックしたまま応答可能。ロックは2タップで解除できるので致命的ではないけど、電話機としてはちょっと不自然。隠されていたのはこの辺の事情かもなぁ。