- 作者: ウラジーミル・シルバ,安生真,長尾高弘
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2010/11/25
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 208回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
まず、ネイディブ開発にフォーカスしていながら、NDK関連の記述はオマケ程度だったのでご報告。というのも、Android OSのソースを持ってきて、NDKを使わずにLinuxでクロスプラットフォーム開発する手順が書かれているというディープな内容なのだ。ネタ的には面白いけど、「取り急ぎNDK使ってデバックするまでのハウツー」にはならず個人的に残念(苦笑)。NDKがマトモになったのはつい最近だし仕方ないか。
もちろんネイティブアプリのコーディング手法はNDKを使用する場合と変わらないので、NDKを使って開発する場合に役に立たなくなる、という訳ではない。そこはご安心を。「ゲームプログラミング」と題している通り、JNI入門の章から先はOpenGLとオーディオを中心に展開するが、ネイティブに手を出したい人はとりあえず買っておいて良いと思う本ですな。
そうそう、この本とは直接関係ないけど、我が愛機IS01だとrootが取れないのでgdpserverが動かせず、ネイティブコードのデバッグができないかもしれないのに気づいた。うわーん。printfデバッグはいやじゃなぁ。何か方法があればいいけど。エミュレータが頼りにならんのが辛い。などと呟きつつ、ボチボチとNDKの資料を読み進めております。