俺#

新潟市でIT業を営むおっさんのブログ。

Momonga Linux 3を試してみる

http://www.momonga-linux.org/

普段はVineLinux使いだが、kernel2.6が必要な仕事が来てしまいよさげなディストリビューションを探している。Vineの最新バージョンは未だにkernel2.4なのである。普通に使う分にはVineは枯れてて安心感があってよいのだが、kernel2.4でマルチスレッドなプロセスをgdbでまともにデバッグする方法が見つからない。kernel2.4以前のスレッドはメモリ空間を共有するプロセスで実装されているのは知っていたが、まさかgdbが2個目以降のスレッド(=別のプロセス)を追ってくれないとは。最近までマルチスレッドなコードのソースレベルデバッグができない状態が「Linuxにおけるフツー」だったとは思えんがな〜(^^;。誰か解決方法知らんかえ?

とはいえ試行錯誤している時間もないので、まずはCentOSを使ってみた。概ね使える感じだが、VMware上のCentOSは時計が狂う狂う。VMware上のLinuxの時計が狂うのは有名で対策方法も公開されているが、何故かCentOSには全く効かない。VMware Toolsも全然効かない。1分毎にntpしても追いつかない勢いで近未来に進んでしまう。1ヶ月我慢したがさすがに気分が悪い。他に使い慣れたRPM系で非商用版があるディストリビューションというのは案外少なくて、公開ホヤホヤのMomonga Linux 3にたどり着いた。FC5互換が目標らしいが、見た目からして変り種で面白そうだ。

で、早速インストール(VMware上に)。VMware用のVMイメージも配布されていたが、ディスクサイズとか自由に設定したいので自分でインストールした。時計の問題もクリア。eclipse+CDTも問題なく動くし、gdbもちゃんと全スレッドを追ってる。おっけ〜!と思ったら、マウスのホイールが無効になっているのが発覚。最初は動いていた気がしたので原因を追っていったら、VMware Toolsをインストールすると動かなくなるっぽい。厄介すぎる(^^;。設定をいじって直せればいいのだが、まだ未解決。せっかくいい感じと思ったのに〜。こんな事でつまづくなんてあり得ね〜。誰か解決方法知らんかえ?(^^;

[追記]

なんのことはない、マウスホイールの件は/etc/X11/xorg.confのMouseのセクションの「Protocol ps/2」を「Protocol imps/2」に変更するだけで解決した。GUIの設定ツールがないな〜とか思って一生懸命探したのだが。最後は直接ファイルを編集するしかないのは相変わらずか。アップデートもパッケージの追加削除も解りやすいGUIでラクチンなのには進化を感じるけどね。しかし、VMwareToolsも他のディストリビューションなら引き継げていた情報がなぜうまく引き継げなかったのか。見知らぬディストリビューションだからとインストーラが無難な設定にしたのかもしれんな(^^;