JavaScriptがJava SE6の標準スクリプティング環境に
http://www.mozilla.org/rhino/scriptjava.html
なるらしい。リンク先は有力候補らしいMozillaによるピュアJavaなJavaScriptインタープリタの実装。JavaScriptからJavaのオブジェクトが使えたり、JavaScriptでclassを定義できたりするみたい。
それにしても、Java SE6になってJavaScriptのネーミングになんとな〜く整合性が確保されるってのがアレだな。今までJavaとJavaScriptを混同しちゃってる人に解説したことが何度あるやら。ますます混乱する人も増えそうだが(苦笑。