http://www.konamionline.jp/konaminet/
コナミネットがWILLCOMに対応!月額課金ではなく落とし切りなのがうれしい。初日に早速グラディウスを購入してみました。ソフトはよく出来てますな。さすがコナミ。しかし、W-ZERO3の方向キーがこんなに使い難いとは!2面がクリアできん!!うう〜、タッチペンに対応して欲しい...orz
W-ZERO3のJavaゲームは、縦画面表示のまま横向きにしてプレイできるようデザインするのが最適解なんじゃないかと思えてきた。方向キーの出来が悪いのでせめてキーボードで操作させたいが、横画面表示だと縦方向が狭いしそもそも描画が遅くてゲーム用途では話にならないから。
あと、ようやくW-ZERO3とDDの単体売りが始まったみたい。
(ネタ元:http://blog.willcomnews.com/?eid=195228)
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat319/lstlsct000246/cmdprde000866/
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat319/lstlsct000246/cmdprde001165/
ん〜、W-ZERO3をモデムとして使うのは見た目がスマートじゃないのでDDは欲しい気もするが...。裏蓋を開けてW-ZERO3からW-SIMを抜く手間と、ユーティリティを起動してモデムモードに切り替える手間を比較した場合、どっちもどっちな気がする(^^;;
どうせなら音声端末が欲しい。TTはヤフオクでプレミアが付いちゃってて手が出ないし、
これじゃちょっとなぁ。次の音声端末マダー?(w