俺#

新潟市でIT業を営むおっさんのブログ。

HYBRID W-ZERO3で使うWebブラウザで悩んでいる件

どれも一長一短なので悩み中。

Internet Explorer Mobile

標準かつ唯一のWebブラウザ。数日使ってみて、HB3のプリインストールアプリからOperaを省いた理由は良く解った。これしか知らなければ「これでオッケー」と言えるレベルの完成度だ。ActiveSyncでブックマークがPCと同期できるのは便利だし、操作性にこだわらないなら積極的に使って良いと思う。

しかし、メニューがタッチ前提の作りになっているにも関わらず、ズームが万能でないためタッチでリンクを辿るのが難しい場合があり、結局ハードウェアキーを併用しなければならない。タッチかキー、どちらかだけで全ての操作ができないとなぁ。

Opera Mobile 8.7 for Advanced W-ZERO3[es]

http://www.opera.com/mobile/products/w-zero3-ades/

WILLCOM03用の9.5は残念ながらHB3で動作しないので、HB3で使えるbetaでないOpera Mobileの最新のバージョンはコレである。Xcrawlでスクロール、カーソルキーでリンク移動というad[es]の快適な操作性が再現されるので、ハードウェアキーだけで操作を完結したいなら最適だ。

流行のズームイン・アウトのような操作はできず、メニューやスクロールバーの見た目が古臭いのは仕方ない。当然タッチ操作中心の使い方にも不向きだが、実際のところコレで十分快適じゃないか。iPhoneの影響がWMの世界ではむしろ悪いほうに働いていると思った次第。

ま、ページによってはレイアウトが厳しかったり、スクロールがゲロ重々になってしまうのは相変わらずなんだけどね。

NetFront Browser 4.0コンセプト版

http://jp.access-company.com/products/nf_mobile/browser/concept.html

やっぱり良いNetFrontOperaに劣るのはXcrawlによるスクロールと、Flash対応くらいだろう。ブックマークがIEと共通で、ActiveSyncで同期できるのも便利。レンダリングの正確性は相変わらずピカイチ。長いこと製品として発売されていないのはホントに惜しい。エンドユーザー向けは商売にならん、というのは解らなくないが...

だた、旧バージョン比で設定項目が大幅に削除されてしまい、痒い所に手が届くマニアックな設定ができなくなったのは残念。さらに最もモバイル向きのスマートフィットレンダリングも標準では使えなくなってしまった。keroさんの所に有効化するTipsがある。現時点では実装は残っているようだが、機能廃止の兆候だろうか?

http://another.willcomnews.com/?eid=1012767

個人的に非常に痛いのが、PHS回線で使うときに高速化サービスが効かない点だ。HB3だからなのか、NetFrontのせいなのか判らない。3Gで使う場合は問題ないと思うのだが、PHS中心で運用しているので現時点では常用断念。惜しいので引き続き原因を調査したい。

Opera Mobile 10 beta

タッチ操作を前提に作り直されたメニューがなかなか使いやすい。レンダリング性能も8.7比でかなり良くなっている感がある。しかし、betaだけあって良く落ちる。メモリリークもあるようで、使用時間に比例して落ちやすくなる傾向がある。NetFrontも先行きが不透明なのでOperaに期待したいところだが、とりあえずbetaが取れるまで待って見るしかなさそうだ。

というわけで、しばらくは無難に使えるad[es]用のOpera8.7に落ち着いてしまいそうだ。つまり、Web見てる限りHB3を買う前のad[es]とな〜んも変わらないってことです(苦笑)。ま、画面が大きくて広いのと、黒耳になった分は快適になったかな。復活したXcrawlを活用できるし(^^;