開拓
今期のじゃがいも収穫したのでクズイモをポテチにしてみた。ちなみに、赤いのはサツマイモに見えなくないけど、れっきとしたジャガイモ(アンデスレッド)です。良く洗ってスライサーでスライス。皮はそのまま。というかそもそも皮を剥けるサイズじゃないの…
↑とうもろこしが綺麗に発芽したよ。ワーイ。 ↑とか言ってる間にジャガイモが荒らされとる! ↑さらに荒らされて壊滅状態。 ↑ががが、害獣!? ↑なんだこのカワイイ害獣は! ↑我が家に嫁入りした秋田犬の「とら姫」さん(♀)です。 ↑3日ほどで全ての作物の除…
今年は5月にしては気温が上がらないね。前なら単に「ありがてぇ」とか思ったけど(暑いの嫌いだから)、作物の育ちが悪いのを見ると飢えの危機を感じてヤバいですな(笑 のらぼう菜 関東の温い冬は平気で越える。秋に空いた畑に植えて放置すると3月〜4月…
主なオプション −c Compare。市販のキュウリと自家製キュウリの比較を行う。 −v Verbose。キュウリの味や食感などについてしつこく述べる。 −F Force。同居人にキュウリの消費を強要する。 用語集 FIFO(First In First Out) 冷蔵庫の使用様式の1種。収穫…
ヒマワリの種、ごっそり採れました。保存&発芽のために天日干しが必要だそーだ。来年は家の周りをヒマワリだらけにしょうかな。
ここのところ食い物の事しか書いてない気がする。気のせいだろう。 ↑とうもろこしが実ったっぽいので収穫してみた。 ↑思ったよりちゃんと出来てた。見た目は売れるレベル。 ↑とりあえず七輪で火を起こす。 ↑茹でて焼くのがお好みなのでまず茹でる。 ↑醤油塗…
郷里のzinlime氏から「浅漬けの素」が届いた。さんきゅ〜〜〜。 というわけで豊作状態が継続中のきゅうりで作ってみますた。 ↑こんなん。ほほう。 ↑造り方。野菜300gに大して大さじ1。思えばキュウリの重量なんて気にした事がない。 ↑今朝収穫したきゅうり3…
引っ越して3ヶ月、庭にいろいろ植えた&収穫した&失敗したので中まとめ(^^; じゃがいも スーパーで買ったジャガイモに芽が出てたもの。引っ越してすぐ植えた。引越しがなければ普通に捨てていたはずなので、ジャガイモ的にはラッキーだったといえよう。ま…
これは...たくさん撒き過ぎたっぽい。明日の朝にでも間引きしなきゃ。