2006-09-18 Momonga Linux3その後 コンピ 開発 http://www.momonga-linux.org/なかなか調子が良いのでCentOSから移行した。eclipseもJDKもディストリビューション配布のパッケージでインストールできる時代なのね。eclipseは初回起動時からちゃんと日本語だし。sambaの共有フォルダにWindowsからアクセスできなくてしばらくはまったが、SELinuxの設定を変更して解決。あと、FCでは切り捨てられたEUC-JPが残っているのが良いと思ったけど、EUC-JPモードではいろいろ文字化けを起こすので仕方なくUTF-8に戻した。う〜ん、残念。FC5互換でEUC-JPが使える、というは個人的にイイ路線と思ったのにな〜(^^;