俺#

新潟市でIT業を営むおっさんのブログ。

その他

桜と亀

いい天気で桜も満開なので近所を散歩してきました。やっぱり都内より幾分遅いよね>桜

さよならトミンハイム立川泉町

9年10ヶ月お世話になった公社住宅、4/1をもって契約解除となった。人生の27%をここで過ごしたのだと思うとちょっと感慨深いし、寂しさが滲みますな。入居したときには東京都から家賃補助が貰える年収だった事を考えれば、ダラダラしながらもそれな…

春なので引っ越しますよ♪

大きな地図で見る約10年住んだ立川から引っ越すことになった。行き先は埼玉県飯能市である。埼玉の中でも真ん中より西、秩父市に隣接する山間の街だ。東京都心からの距離感は、青梅だの橋本だの厚木だのを思い浮かべて頂けば宜しい。より積極的に「新幹線…

古いマシンをまとめて処分した

サーバ機の統廃合も無事に終わったので、6畳間の半分を埋め尽くしていた古いマシンなどをまとめて処分しました。自治体の回収とかチマチマやってられないので(費用、手間的に)「無料回収!ゴミにお金を使うのはもうやめましょう。」と謳う業者さんにお願…

ランニング中に出会った自転車のおばちゃんの話

最近、ちょっとだけランニング&軽く筋トレしております。週3回位。初っ端に「ランニングはじめました!」とか言っちゃうと3日坊主になりがちだけど、4ヶ月以上続いているのでそろそろ公にしても大丈夫だよね、多分(^^;とにかく体重が維持できんのですわ…

諏訪大社「筒粥神事」は今年も厳しい結果に...

http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20120116/CK2012011602000107.html先週のネタだけどフォローアップ。http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=129931年の世相を占う筒粥神事。去年は上記のように過去20年で最悪の結果だったのである。…

星座は天球の住所みたいなもの

あるラジオで天文学の先生が色々しゃべっていたんだけど、星座は「太陽や惑星が天球のどの場所にあるかを表すための住所みたいなものだった」んだそうな。天文学的なモノは好物だけど、星座には全く興味なかったんだよね。だって「これが○○座です」とか言わ…

5千円で買える多機能メディアプレイヤー

カメラ機能付MP4プレーヤー NX-M4メディア: エレクトロニクス クリック: 2回この商品を含むブログを見るドンキホーテで購入。息子用。進研ゼミからお勉強のCDが届いたんだけど、ウチにはPC以外に音楽CDを再生できる機器がない。アレやコレやを見つけてくる技…

新年の抱負など

あけおめことよろ(前後したけど)。 また歳を食ってしまいました。 めでたい。いやめでたくない(ぉ去年は休息期間を設けたものの、現在はまた山盛りで仕事してます。ただ「IT全般への情熱が失せてしまった」というここ数年の傾向がより強まっているのは懸…

新潟と秋田に行ってきた話

http://g.co/maps/sephq今年の正月は家にいるハズが、出かけてしまった。金沢と新潟が候補。出発時刻が遅くなったので「近い」という理由で新潟へ。正月の新潟は2年ぶり。初売りが目的なので、駅近ビジネスで2泊。1日目は居酒屋で誕生日祝い(俺の)。2…

焼津と佐久に行ってきた話

年末にpilo氏、idekan氏と共に焼津に買い物に行ってきました。http://g.co/maps/ezwzzまずpilo氏と合流。次にidekan氏を拾いに池袋へ。中央環状のおかげで楽になった。東名は裾野の先で渋滞してたので、裾野ICで下りて富士ICまで下道で。清水ICで下り、東海…

今年もクリスマスが終わってしまった。

あー、クリスマスが終わってしまったこの喪失感。正月よりクリスマスが好きかもしれん。今年は3連休に重なって混雑が必至の情勢なので、23日と24日を避けて実施しました。・22日http://www.hijiriya.co.jp/daikanyama/index.html(Flash注意)代官山…

過去の旅を思い出すシリーズ〜金沢編(1)〜

震災後の混乱により(大嘘)日記にしていなかった旅を思い出すシリーズ。今回は2月に訪れた北陸の旅。どうして金沢にしたのか覚えてないのだが、「兼六園にでもいっとけ」みたいな感じだった気がする。行きの経路は圏央〜関越〜上信越〜北陸。宿に車を置い…

佐渡産の「ワラサ」をさばいて食べたよ

新潟で天然のワラサを仕入れてきたので仕事の合間に下ごしらえ。成長して大きくなる前のブリを、関東ではワラサと呼ぶのだが(関西だと「ハマチ」)、養殖モノを「ハマチ」、天然モノを「ブリ」と呼び分ける場合もあるらしくややこしい。いずれにしても、安…

「アニメ化40周年ルパン三世展」に行ってきたよ

松屋銀座にて22日まで。http://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/details/20110810_lupinthe3rd.html暑い中銀座に繰り出してきました。ルパン展には息子と。嫁はその間ショッピング。アニメ企画書やセルの原本はもちろん、モンキーパンチ氏、大塚康夫氏の…

雨雲キター

なんつーか、この世の終わり的な空。 こんな感じの集中豪雨地域を西から眺めた景色。来るか来ないかー。

昨日の変な会話

息子「パパー、これなんだろ?」 俺様「あー?なんだろね。鶏の金玉じゃない?」 息子「前もそうやって言ってた。」 俺様「そうだっけ?なんだろう?」 息子「わかんない。」 俺様「ママのほうが知ってるんじゃない?」 息子「じゃぁボクじゃなくてママに聞…

中華ガイガーカウンタ「JB4020」警告音作動時の動画

「もしかしてパチモノ?」等といったコメントを頂いているので、判断材料になるかも、と思いアップしてみました。まぁ、俺自身も実験するまで100%信用してなかったんですけど(笑)過去のレビュー記事は以下です。http://d.hatena.ne.jp/yamagw/20110405/130…

別に

情緒不安定とかじゃないので念のため(^^;。フツーに元気なんだが、戦争っぽい展開だなぁ、と思ったが最後、それをネタに書きたくて(苦笑)。まー、対処可能限度を超える「本当に恐ろしい事」が発生した場合、人は結局それまでの日常を続ける努力をするしか…

本当に恐ろしい事が僕らの街にやってきた

恐ろしい事が起こると、普通は大騒ぎになる。台風とか、地震とか、津波とか。でも、本当に恐ろしい事ってのは、日常の中にしれっと現れて、気づいたら日常が日常でなくなっているものなんだ。日常がそっくりまるごと非日常に放り込まれて、周りからじわじわ…

ソニーのヘッドフォン「MDR-F1」を買ったよ

SONY フルオープン型ヘッドホン MDR-F1出版社/メーカー: ソニー発売日: 1997/09/10メディア: エレクトロニクス購入: 2人 クリック: 29回この商品を含むブログ (6件) を見る近所の某カメラ店にて。通販より値段的にアレなのは当然判ってたんだけど、展示され…

福島原発事故その後

GWの人出が回復したり、ユッケ殺人事件が朝ニュースのトップに来るくらい「復興ムード」になってきてはいるものの、福島原発は「全然片付いてない」から忘れんなよー(^^;「1号機に排気装置装着」の件。装着にあたって建屋の2重扉を「開放」するとのこと。…

朝蜘蛛夜蜘蛛

「朝出る蜘蛛は縁起がいいから殺すな」「夜出る蜘蛛は縁起が悪いから始末しろ」とずっと言われて育ったので、蜘蛛が出ると「縁起がええなぁ」「悪いなぁ」とつい口に出る。他にも「新品の履物は午前中に下ろせ」とか「夜口笛を吹くと蛇が出る」とか、どうし…

近いうちに欲しいものリスト

その1)ヘッドフォンリビングで仕事する時間が長くなったのと、早起きする日が多くなって「たまには曲打ち込みたいなー」と思うようになった*1ので、長時間使っても疲れないヘッドフォンを物色中。SONY フルオープン型ヘッドホン MDR-F1出版社/メーカー: ソ…

浜松に行ってきたよ

春休みにどこにも出かけられなかったので、サクっと小旅行に行ってきました。 焼津で寄り道して「魚センター」でいつものお鮨を食す。相変わらず美味い。 7年ぶりの「JR浜松駅」。駅前が別の街に。開発されたと聞いてはいたけどこれほどとは! 津波が怖いの…

ガイガーカウンター「JB4020」レビュー追記

http://www.jbdns.com.cn/product/html/?94.html・測定値の誤差について下の記事で「3割程度の誤差は気にしなくて良い」と言っていますが、仕様をちゃんと読みますと以下のような記述内容でした。検知する放射線のエネルギー量の範囲の誤差→±30% 測定値…

上海精博工贸有限公司「JB4020型X-γ辐射个人报警仪」レビュー

http://www.jbdns.com.cn/product/html/?94.html映画などに登場する「ガイガーカウンター」。放射線量を計測する機械です。理系脳のヒトであれば「買ってみようか?」と思った事が一度はあるハズ。以前は秋月にもキットが売っていました。しかし、平時には何…

福島原発の今後はどうなる?

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110329ddm003040120000c.html http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110329ddm001040053000c.html http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110329-OYT1T00309.htm今まで可能な限り事実を小さく語ってきた保…

行政の原発事故対応は本当にデタラメなのか?

今日は水道水の放射能汚染への対応について精査してみる。まず「事故後に上限値が30倍に変更された!酷い!」というデマだが、半分は本当だ。飲用水における放射性ヨウ素の濃度、WHOの基準では平時で10Bq/kgが上限とされる。今回適用されている(事故の後…

近況まとめ

長い自宅作業期間が終了するので簡単にまとめ。主に東京都立川市内の状況です。■食品の流通状態は改善特に乳製品の状況が悪くまだ品薄感はあるが、お米は店頭に山積みになっていた。ようやく日常生活に支障がないレベルに回復した感じ。鮮魚や野菜など、普段…